メイン商品 |
---|
チップ型LEDランプ |
チップ型3連LEDランプ |
チップ型5連LEDランプ |
丸型5mmLEDランプ |
丸型3mmLEDランプ |
コントローラ |
miniコントローラ |
タイニィコントローラ |
インラインコントローラ |
電源 |
サポートパーツ |
ハンダ付配線パーツ |
素材 |
使い方・選び方 |
---|
LEDランプの基本 |
各LEDランプの特徴 |
LEDランプの点灯方法 |
点滅の種類と光り方 |
点灯用パーツの種類 |
カスタムパーツの使い方 |
miniシリーズの使い方 |
作品例 |
---|
Nゲージジオラマ電飾例 |
ジオラマの作り方 |
プラモデル電飾例 |
クラフト作品例 |
会社概要 |
---|
マイクラフトについて |
お問い合わせ |
まずはこちらをご覧ください!使い方・選び方をまとめています。
まとまった数量でのご購入や卸売りをご希望の企業様、および特注品(オーダーメイド)をご希望のお客様へ
鉄道模型Nゲージジオラマの夜景演出製作例をご紹介!
⇒ 天の川のミニジオラマ編
⇒ 花火大会ミニジオラマ編
⇒ 小型レイアウト夜景紹介編
⇒ レイアウトLED組込み編
⇒ ストラクチャー編
⇒ Nゲージミニジオラマ編
⇒ ミニジオラマ蛍の光編
⇒ ミニチュア・情景小物編
⇒ Nゲージミニカー編
⇒ バス・トラック編
⇒ バス・トラックのある情景編
初心者の方のためのジオラマの作り方をご紹介!
⇒ 「天の川のミニジオラマ」作り方《前編》
⇒ 「天の川のミニジオラマ」作り方《後編》
⇒ 「花火大会のミニジオラマ」作り方《前編》
⇒ 「花火大会のミニジオラマ」作り方《後編》
⇒ ミニジオラマ「昭和の田舎の夏休み」作り方編
⇒ ジオラマの作り方「樹木の作り方」編
1/24 プラモデル 200クラウンパトカーLED電飾例をご紹介!
LEDの基本知識からLED工作に役立つ様々な情報を掲載!
商品はすべてマイクラフトYahoo店でご購入いただけます!
LINEでマイクラフトの最新情報を配信中!友だち追加で300円OFFクーポンプレゼント♪
株式会社マイクラフト
「インラインコントローラ【回転灯2本用】」を使って、Nゲージスケールのミニカーコレクションに LEDを組込んでみました。本来は1/24などのもう少し大きめなスケール模型に適したものですが、超小型のNゲージミニカー にも簡単に組込むことができます!鉄道模型レイアウトやジオラマに置いて、ぜひ動きのあるリアルな回転灯を楽しんでみてください!
動画は、Nゲージジオラマ上に、LEDを組込んだミニカー(1/150)を置いてみた様子です。
チップ型LEDランプ 赤(高輝度) |
インラインコントローラ 【回転灯2本用】 |
ボタン電池ケース 【CR1220用スイッチ付】 |
図のように、各パーツをコネクタでつなぐだけでOK!スイッチをONにすればLEDが回転灯の効果で光りだします。
インラインコントローラは、ボタン電池ケースなどにつなぐことで、LEDの光り方を回転灯やゆらぎなどに変換できるコントローラです。
⇒ インラインコントローラ【回転灯2本用】
⇒ インラインコントローラ【回転灯4本用】
Nゲージカーコレクション「トヨタクラウン パトカー」に、LEDを取り付けていきます。 | |
Nゲージでありながら、画像のように、細かいパーツまで取り外しができます。 (座席部分も取り外せます) |
|
タイヤの軸をはめ込む部分の穴から、チップLEDを通します。 ※こうすれば車台に穴を開けることなくパトライトの部分へLEDを通すことができます。 |
|
パトライトがはまっていた穴を少しだけ広げて、チップLEDを通せるようにしておきます。 | |
窓パーツ(透明)とボディーにもチップLEDを通していきます。 | |
パトライトのベース(?)の部分の穴を少しだけ広げて、チップLEDをぴったりはめ込むように取り付けます。 | |
チップLEDの光る面が上になるように、はめ込んで固定。ここではLEDの固定にはUV硬化樹脂を使いました。
(UV硬化樹脂は、紫外線を当てると硬化し、接着剤として使えます) ※画像は、LEDを点灯させた様子(光を弱めています)。 |
|
LED取り付けが完了したら、再びパトカーを組み立てます。 | |
最後にパトライトのパーツを取り付けて完成! (パトライトもUV硬化樹脂で固定しました) Nゲージスケール(1/150)ですからご覧のような大きさです。配線もスッキリと仕上がりました。 |
|
あとは、LEDランプのコネクタにインラインコントローラ・ボタン電池ケースとつなげばLEDが回転灯で光りだします。 ※ここでは、LEDランプは赤色の高輝度タイプ(光が強め)を使用しましたが、Nゲージミニカーでしたら、低輝度で十分だと思います。 |
1/24スケールなど、もっと大きなプラモデルやラジコンで回転灯のリアルさを追求したい場合は、
インラインコントローラ【回転灯4本用】がおすすめ!よりリアルな回転灯を演出できます!
Nゲージカーコレクション「トヨタヴィッツ(自主防犯車)」に、青色チップLEDを取り付けていきます。 | |
パーツを取り外し分解します。 ※パトカーの時と違う点は、窓パーツ(透明)が、レンズ状になっていて穴がないので、チップLEDが通せる程度の小さな穴を開けました。 |
|
パトカーの時と同様、タイヤの軸をはめ込む部分の穴から、チップLEDを通し、他のパーツにも通していきます。 通したら、パトライトがはまっていた穴にチップLEDの光る面が上になるようにLEDを接着。 |
|
LEDの光を車内に通さないように、ボディ裏面上部に簡単にアルミテープを貼って遮光処理をしました。 ※この車の場合、パトライトが車体に直接はまっていたので、遮光処理をしました。 |
|
パーツを組み立てて、点灯をチェック。車内まで発光することなく、きれいに光りました。 | |
最後にパトライトを固定して完成! LEDの固定作業以外は、いたって簡単です。 |
住宅街などで時々見かける自主防犯パトロールカー。青色LEDの回転灯は実際眺めると、とてもきれいです。
そのまま飾ってみても楽しいですが、Nゲージレイアウトの住宅街エリアなどに置いてみても、レイアウト上に変化が出て楽しめると思います。
※すこし動画の質が悪く動きが飛ぶようなところがありますが、実際はとてもスムーズに光ります。
Nゲージカーコレクション「日産マーチ(道路公団車)」にも、黄色チップLEDを取り付けてみました。 | |
LED組み込み過程は、自主防犯車の青色LEDのときとまったく一緒です。 画像は、LED組込み後の点灯チェック。きれいに光りました。 |
|
最後にパトライトを固定して完成! ※トラックの場合も同じように組込めると思います。 |
時々街で見かける道路公団車。パトライトがクリアパーツなので、透き通る黄色の光も美しいです。すれ違いの消防車にもLED回転灯を入れてみました。
レイアウト・ジオラマに動きのある光を取り入れて、アクセントをつけると、より臨場感が増してくると思います。
※すこし動画の質が悪く動きが飛ぶようなところがありますが、実際は滞りなくスムーズに光ります。
1/24スケールなど、もっと大きなプラモデルやラジコンの場合は、
インラインコントローラ【回転灯4本用】がおすすめ!さらにリアルな回転灯を演出できます!
さらに、ウィンカー点滅も一緒に使える
miniコントローラSN15【高速リレー(回転灯)4本+ウィンカー点滅2本+常時点灯2本用】
もおすすめ!
上手にLEDを組込んで、模型の回転灯が光りだす瞬間には、きっとつい人に見せたくなってしまう感動があると思います。
ぜひ、皆様もリアルな回転灯演出を楽しんでみてください!
● LED製品について ● 取り扱いLED製品は、すべてプロの模型作家の方にも安心してお使い頂ける、高品質・長寿命のものだけをセレクトしていますので、 ぜひ皆様の本格的な創作にお役立てください。
⇒ 鉄道模型Nゲージジオラマ 夜景製作特集 トップへ
⇒ 【 ストラクチャーの電飾例編 】へ
⇒ 【 Nゲージミニレイアウト 夜景紹介編 】へ
⇒ 【 レイアウトへのLED組込み編 】へ
⇒ 【 Nゲージミニジオラマ 夏祭り 編 】へ
⇒ 【 Nゲージミニジオラマ 蛍の光 編 】へ
⇒ 【 ミニチュア・情景小物のLED電飾編 】へ
⇒ 【 NゲージミニカーのLED回転灯電飾編 】へ
⇒ 【 Nゲージバス・トラックへのLED電飾編 】へ
⇒ マイクラフト HOMEへ
模型・クラフト用LEDランプの使い方
● LEDの種類 ●
LEDは、安心&長寿命の日本製を中心に、すべて高品質のものだけを使用しています。
チップ型LEDランプ |
丸型3mmLEDランプ |
丸型5mmLEDランプ |
コネクタ付LEDランプは、大きく分けて上の3種類のタイプに分かれます。それぞれ発光色の種類も豊富です。
好きなLEDランプを選んで、コントローラまたはボタン電池ケースなどにつないで点灯させます。
※チップ型LEDランプは、1本の線に3つまたは5つのLEDが連続でつながっている、3連・5連タイプもあります。
● LED点灯方法は4種類から選べます ●
【コントローラ(ケース型)を使う場合】
鉄道模型レイアウト・ジオラマなど、たくさんのLEDを使った本格的な電飾におすすめの方法です。
※LEDランプは、すべての種類・発光色の中から使いたいものを自由に組み合わせて使えます。
【miniコントローラを使う場合】
鉄道模型レイアウト・ジオラマなど、たくさんのLEDを使った本格的な電飾におすすめの方法です。
ゆらぎ・点滅・ホタルなど、色々な光り方を組み合わせることもできます。
※LEDランプは、すべての種類・発光色の中から使いたいものを自由に組み合わせて使えます。
【タイニィコントローラを使う場合】
タイニィコントローラは、LED点灯用回路を搭載した電池ケースですので、別途電源等は必要ありません。
使いたいLEDランプとつなぐだけでOK!(単3電池2本を使います)
※LEDランプは、すべての種類・発光色の中から使いたいものを自由に組み合わせて使えます。
【ボタン電池ケースを使う場合】
模型・プラモデルの狭いスペースに直接組込んで使える超小型電源。好きなLEDランプとつなぐだけでOK!
(市販のリチウムボタン電池1個を使います)
● カスタム用サポートパーツ ●
他にも、LEDランプの配線を延長できる延長ハーネスや、つなぐLEDランプの本数を増やせる 2分岐ハーネス・3分岐ハーネス、 LEDの光の強さを調節できるLED調光器など、用途に合わせてカスタムできる サポートパーツも充実。
ミニカー回転灯に使用したパーツ
チップLED 赤(高輝度) | チップLED 青(高輝度) | チップLED 黄(高輝度) |
インラインコントローラ 【回転灯2本用】 |
インラインコントローラ 【回転灯4本用】 |
ボタン電池ケース 【CR1220用 スイッチ付】 |
ボタン電池ケース 【CR2032用 スイッチ付】 |
模型・ジオラマ工作におすすめのLEDパーツ
⇒ 鉄道模型Nゲージジオラマ 夜景製作特集 トップへ
⇒ 【 ストラクチャーの電飾例編 】へ
⇒ 【 Nゲージミニレイアウト 夜景紹介編 】へ
⇒ 【 レイアウトへのLED組込み編 】へ
⇒ 【 Nゲージミニジオラマ 夏祭り 編 】へ
⇒ 【 Nゲージミニジオラマ 蛍の光 編 】へ
⇒ 【 ミニチュア・情景小物のLED電飾編 】へ
⇒ 【 NゲージミニカーのLED回転灯電飾編 】へ
⇒ 【 Nゲージバス・トラックへのLED電飾編 】へ
⇒ マイクラフト HOMEへ
★鉄道模型レイアウト・鉄道ジオラマにおすすめのハンダ付け不要LEDパーツ★