メイン商品 |
---|
チップ型LEDランプ |
チップ型3連LEDランプ |
チップ型5連LEDランプ |
丸型5mmLEDランプ |
丸型3mmLEDランプ |
コントローラ |
miniコントローラ |
タイニィコントローラ |
インラインコントローラ |
電源 |
サポートパーツ |
ハンダ付配線パーツ |
素材 |
使い方・選び方 |
---|
LEDランプの基本 |
各LEDランプの特徴 |
LEDランプの点灯方法 |
点滅の種類と光り方 |
点灯用パーツの種類 |
カスタムパーツの使い方 |
miniシリーズの使い方 |
作品例 |
---|
Nゲージジオラマ電飾例 |
ジオラマの作り方 |
プラモデル電飾例 |
クラフト作品例 |
会社概要 |
---|
マイクラフトについて |
お問い合わせ |
まずはこちらをご覧ください!使い方・選び方をまとめています。
まとまった数量でのご購入や卸売りをご希望の企業様、および特注品(オーダーメイド)をご希望のお客様へ
鉄道模型Nゲージジオラマの夜景演出製作例をご紹介!
⇒ 天の川のミニジオラマ編
⇒ 花火大会ミニジオラマ編
⇒ 小型レイアウト夜景紹介編
⇒ レイアウトLED組込み編
⇒ ストラクチャー編
⇒ Nゲージミニジオラマ編
⇒ ミニジオラマ蛍の光編
⇒ ミニチュア・情景小物編
⇒ Nゲージミニカー編
⇒ バス・トラック編
⇒ バス・トラックのある情景編
初心者の方のためのジオラマの作り方をご紹介!
⇒ 「天の川のミニジオラマ」作り方《前編》
⇒ 「天の川のミニジオラマ」作り方《後編》
⇒ 「花火大会のミニジオラマ」作り方《前編》
⇒ 「花火大会のミニジオラマ」作り方《後編》
⇒ ミニジオラマ「昭和の田舎の夏休み」作り方編
⇒ ジオラマの作り方「樹木の作り方」編
1/24 プラモデル 200クラウンパトカーLED電飾例をご紹介!
LEDの基本知識からLED工作に役立つ様々な情報を掲載!
商品はすべてマイクラフトYahoo店でご購入いただけます!
LINEでマイクラフトの最新情報を配信中!友だち追加で300円OFFクーポンプレゼント♪
株式会社マイクラフト
ミニチュア・情景小物は、鉄道模型レイアウト・ジオラマへの組込みにはもちろん、それ単品ではほとんどスペースを取らないものも多いので、 LEDを取り付けて、デスクの片隅などにちょこんと飾ってみても楽しめると思います。
チップ型LEDランプ |
ボタン電池ケース 【 CR1220用 スイッチ付 】 |
図のように、使いたいLEDランプをボタン電池ケースのコードにつなぐだけでOK!
スイッチで電源のON/OFFを切り替えます。
ボタン電池ケースは、ミニチュア・情景小物や車模型・航空機模型・キャラクター模型等の各種プラモデルの狭いスペース
にも使えるコンパクトさが魅力です。
ボタン電池ケースは、市販のボタン電池[CR1220]を使うタイプと[CR2032]を使うタイプの2種類があります。
⇒ ボタン電池ケース【CR1220用 スイッチ付 】
⇒ ボタン電池ケース【CR2032用 スイッチ付】
Nゲージ情景小物「おでんの屋台」に、LEDを取り付けます。 | |
屋根内側の電燈らしき部分にチップ型LEDランプ(電球色)のチップLED
部分を接着剤(透明のゴム系)で固定。 接着剤乾燥後、リード線を屋台テーブル下へ這わせて、ここでも少量の接着剤で固定。 その後、屋台最下部へリード線を這わせていきます。 |
|
配線が目立たないように、這わせる部分のリード線をアクリル塗料(フラットアース)で、あらかじめ塗装しています。 ※最終的に外側から見える部分のみ塗装。 |
|
LEDランプのコネクタをボタン電池ケースにつないで点灯をチェック。 とても輝度の高い高品質チップLEDですので、小さなボタン電池一つによる点灯ですが、十分に明るく光ります。 ※光が強すぎると感じる場合には、LED調光器を中間接続すれば光の強さを調節できます。 |
|
小さなベース板の上に、付属の小物や人物フィギュアなどを置いてライトアップ。 ※小物類や人物フィギュアは、マットメディウムで固定。 |
|
屋台らしい雰囲気が出せたのではないかと思います。 | |
爪楊枝と並べてもこのサイズ。ボタン電池ケースやLEDランプのリード線などをベース裏側など見えない部分に取り付ければ、 小さなスペースで外観をそこなわずに飾れます。 |
Nゲージレイアウトの上で飾るとこのような感じです。遮光処理はまったく行っていません。レイアウトに設置する場合は、
他のストラクチャーと一緒にまとめて点灯させるので、ボタン電池ケースではなくコントローラ
を使っています。
※コントローラを使って点灯させた場合、ボタン電池ケースのときよりもLEDが強く光りますので、
LED調光器を使って、少し光を弱めています。
ここでは、LEDをただ点灯させるだけではなく、炎や夜空の星のようにリアルに「ゆらぐ光」を使った演出例をご紹介! 鉄道模型レイアウト上の「たき火」も、ゆらぐ光でリアルな演出が簡単にできます!
動画は、鉄道模型Nゲージレイアウトの一部分、川原でたき火をしているところを、部屋を暗くして撮影したものです。
以下で、使用したLEDランプと点灯用パーツ、レイアウトへの組込み方法などを具体的にご紹介してまいります。
もちろん電気の知識やハンダ付けは一切不要です。誰でも簡単にゆらぎ演出が楽しめます!
チップ型LEDランプ |
タイニィコントローラSN4 【 ゆらぎ4本用 】 |
図のように、使いたいLEDランプをタイニィコントローラSN4のコードにつなぐだけでOK!
スイッチで電源のON/OFFを切り替えます。(市販の単3電池2本を使用)
※タイニィコントローラには、LEDを「ゆらぎ」効果で光らせるタイプのほか、
ベーシックな「常時点灯」や「点滅」「回転灯」用など数種類あります。
製作過程をご紹介してまいります。 レイアウト上のたき火にする部分に、あらかじめLEDランプのコネクタが通る大きさの穴を開けておきます。 |
|
川原の砂利表現には、バラスト(明灰色/細目)をまきました。 ※現在では「バラスト(明灰色/細目)」は旧製品となっており、 「バラスト(ナノ ライトグリーン)」の名称でリニューアルして販売されています。 |
|
小石を置き、川を塗装するなど、川・地面を仕上げていきます。画像では、開けた穴が目立たなくなっていますが、コネクタが通るぎりぎりくらいの穴は残っています。 | |
木材の余りなどを細かく削り、たき木を作っておきます。色が薄く感じたので、アクリル塗料(フラットアース)で簡単に塗装しています。 | |
今回は、チップ型LEDランプ(橙)」と
「チップ型LEDランプ(黄/高輝度)」を組み合わせて炎を表現するので、
2本のLEDを画像のようによじって絡めておきます。 ※LEDランプの発光色は、お好みで橙や黄、赤、電球色などのいずれかを組み合わせたり、単色のみでもよいと思います。 |
|
たき木の中にLEDランプの先端(光る部分)をもぐり込ませてから、LEDの点灯をチェック。たき火らしい雰囲気に光りました。 | |
レイアウトに戻ります。LEDランプのコネクタを、開けておいた穴を通して、レイアウト台裏側へまわしたら、LED部分を砂利の上に接着剤で直接固定。 レイアウト台裏側の任意の場所にタイニィコントローラSN4を設置し、 先ほど通しておいたコネクタとつないで点灯をチェック。 ※接着剤はゴム系速乾性で透明のものを使用しました。LEDに接着剤が付いても大丈夫です。 |
|
開けた穴を粘土で塞ぎ、その上にもバラストをまいて、まわりとなじませます。LEDの上やまわりにたき木を接着していき、 最後に人物フィギュアを置けば出来上がり。 | |
簡単に、揺らぐたき火演出が楽しめます。 |
※なお、インラインコントローラ【ゆらぎ用】やマイコンコントローラでも、同様のゆらぎ演出が可能です。
※ここでご紹介したLED組込みやレイアウト製作方法は、あくまで一例です(初めての方のご参考に)。
ちょっとしたLED電飾をするだけで、とても雰囲気が出せるミニチュア・小物はたくさんあると思います。
ぜひ、いろいろなアイディアで、鉄道模型レイアウト・ジオラマやミニチュア模型の楽しさを膨らませてみてください!
● LED製品について ● 取り扱いLED製品は、すべてプロの模型作家の方にも安心してお使い頂ける、高品質・長寿命のものだけをセレクトしていますので、 ぜひ皆様の本格的な創作にお役立てください。
⇒ 鉄道模型Nゲージジオラマ 夜景製作特集 トップへ
⇒ 【 ストラクチャーの電飾例編 】へ
⇒ 【 Nゲージミニレイアウト 夜景紹介編 】へ
⇒ 【 レイアウトへのLED組込み編 】へ
⇒ 【 Nゲージミニジオラマ 夏祭り 編 】へ
⇒ 【 Nゲージミニジオラマ 蛍の光 編 】へ
⇒ 【 ミニチュア・情景小物のLED電飾編 】へ
⇒ 【 NゲージミニカーのLED回転灯電飾編 】へ
⇒ 【 Nゲージバス・トラックへのLED電飾編 】へ
⇒ マイクラフト HOMEへ
模型・クラフト用LEDランプの使い方
● LEDの種類 ●
LEDは、安心&長寿命の日本製を中心に、すべて高品質のものだけを使用しています。
チップ型LEDランプ |
丸型3mmLEDランプ |
丸型5mmLEDランプ |
コネクタ付LEDランプは、大きく分けて上の3種類のタイプに分かれます。それぞれ発光色の種類も豊富です。
好きなLEDランプを選んで、コントローラまたはボタン電池ケースなどにつないで点灯させます。
※チップ型LEDランプは、1本の線に3つまたは5つのLEDが連続でつながっている、3連・5連タイプもあります。
● LED点灯方法は4種類から選べます ●
【コントローラ(ケース型)を使う場合】
鉄道模型レイアウト・ジオラマなど、たくさんのLEDを使った本格的な電飾におすすめの方法です。
※LEDランプは、すべての種類・発光色の中から使いたいものを自由に組み合わせて使えます。
【miniコントローラを使う場合】
鉄道模型レイアウト・ジオラマなど、たくさんのLEDを使った本格的な電飾におすすめの方法です。
ゆらぎ・点滅・ホタルなど、色々な光り方を組み合わせることもできます。
※LEDランプは、すべての種類・発光色の中から使いたいものを自由に組み合わせて使えます。
【タイニィコントローラを使う場合】
タイニィコントローラは、LED点灯用回路を搭載した電池ケースですので、別途電源等は必要ありません。
使いたいLEDランプとつなぐだけでOK!(単3電池2本を使います)
※LEDランプは、すべての種類・発光色の中から使いたいものを自由に組み合わせて使えます。
【ボタン電池ケースを使う場合】
模型・プラモデルの狭いスペースに直接組込んで使える超小型電源。好きなLEDランプとつなぐだけでOK!
(市販のリチウムボタン電池1個を使います)
● カスタム用サポートパーツ ●
他にも、LEDランプの配線を延長できる延長ハーネスや、つなぐLEDランプの本数を増やせる 2分岐ハーネス・3分岐ハーネス、 LEDの光の強さを調節できるLED調光器など、用途に合わせてカスタムできる サポートパーツも充実。
情景小物の電飾に使用したパーツ
チップLED 白(超高輝度) | チップLED 電球色(超高輝度) | チップLED 橙 | チップLED 黄(高輝度) |
ボタン電池ケース 【CR1220用 スイッチ付】 |
ボタン電池ケース 【CR2032用 スイッチ付】 |
インラインコントローラ 【ゆらぎ2本用】 |
タイニィコントローラ 【ゆらぎ4本用】 |
模型・ジオラマ工作におすすめのLEDパーツ
⇒ 鉄道模型Nゲージジオラマ 夜景製作特集 トップへ
⇒ 【 ストラクチャーの電飾例編 】へ
⇒ 【 Nゲージミニレイアウト 夜景紹介編 】へ
⇒ 【 レイアウトへのLED組込み編 】へ
⇒ 【 Nゲージミニジオラマ 夏祭り 編 】へ
⇒ 【 Nゲージミニジオラマ 蛍の光 編 】へ
⇒ 【 ミニチュア・情景小物のLED電飾編 】へ
⇒ 【 NゲージミニカーのLED回転灯電飾編 】へ
⇒ 【 Nゲージバス・トラックへのLED電飾編 】へ
⇒ マイクラフト HOMEへ
★鉄道模型レイアウト・鉄道ジオラマにおすすめのハンダ付け不要LEDパーツ★