メイン商品 |
---|
チップ型LEDランプ |
チップ型3連LEDランプ |
チップ型5連LEDランプ |
丸型5mmLEDランプ |
丸型3mmLEDランプ |
コントローラ |
miniコントローラ |
タイニィコントローラ |
インラインコントローラ |
電源 |
サポートパーツ |
ハンダ付配線パーツ |
素材 |
使い方・選び方 |
---|
LEDランプの基本 |
各LEDランプの特徴 |
LEDランプの点灯方法 |
点滅の種類と光り方 |
点灯用パーツの種類 |
カスタムパーツの使い方 |
miniシリーズの使い方 |
作品例 |
---|
Nゲージジオラマ電飾例 |
ジオラマの作り方 |
プラモデル電飾例 |
クラフト作品例 |
会社概要 |
---|
マイクラフトについて |
お問い合わせ |
まずはこちらをご覧ください!使い方・選び方をまとめています。
まとまった数量でのご購入や卸売りをご希望の企業様、および特注品(オーダーメイド)をご希望のお客様へ
鉄道模型Nゲージジオラマの夜景演出製作例をご紹介!
⇒ 天の川のミニジオラマ編
⇒ 花火大会ミニジオラマ編
⇒ 小型レイアウト夜景紹介編
⇒ レイアウトLED組込み編
⇒ ストラクチャー編
⇒ Nゲージミニジオラマ編
⇒ ミニジオラマ蛍の光編
⇒ ミニチュア・情景小物編
⇒ Nゲージミニカー編
⇒ バス・トラック編
⇒ バス・トラックのある情景編
初心者の方のためのジオラマの作り方をご紹介!
⇒ 「天の川のミニジオラマ」作り方《前編》
⇒ 「天の川のミニジオラマ」作り方《後編》
⇒ 「花火大会のミニジオラマ」作り方《前編》
⇒ 「花火大会のミニジオラマ」作り方《後編》
⇒ ミニジオラマ「昭和の田舎の夏休み」作り方編
⇒ ジオラマの作り方「樹木の作り方」編
1/24 プラモデル 200クラウンパトカーLED電飾例をご紹介!
LEDの基本知識からLED工作に役立つ様々な情報を掲載!
商品はすべてマイクラフトYahoo店でご購入いただけます!
LINEでマイクラフトの最新情報を配信中!友だち追加で300円OFFクーポンプレゼント♪
株式会社マイクラフト
|
当店LEDランプを点灯させるための電源です。 コンセントにつないで直接電力を供給できるので、たくさんのLEDランプをまとめて点灯する場合や、長時間連続点灯したい場合に最適です。 コントローラ(ケース型)や、miniコントローラ(各種)に組み合わせてLEDランプを点灯させます。 Yahoo!ショッピングにて販売しております。 下記リンク先のご購入ページからお求めください。 |
ACアダプタは、当店のLEDランプを点灯させるための電源です。
ACアダプタを使う場合は、コントローラ(ケース型各種)や、miniコントローラ(各種)と組み合わせて、LEDランプを点灯させます。
コンセントにつないで直接電力を供給できるので、たくさんのLEDランプをまとめて点灯する場合や、長時間連続点灯したい場合に最適です。
※コントローラ(ケース型)に接続する際は、商品に付属の「変換プラグコード」を使用します。
※コントローラを使わずに、ACアダプタに直接LEDランプを接続したい場合は、「ダイレクト接続用ACアダプタセット」をご利用ください。
ACアダプタのコードの長さは約162cm。本体部分は、OAタップにたくさん挿しても隣とぶつからないコンパクトサイズなのも魅力です。
※ACアダプタのプラグ径は「内径Φ2.1 外径Φ5.5」。付属の変換プラグコードをつないで、
ACアダプタのプラグ径を「内径Φ1.3 外径Φ3.4」に変換すると、コントローラ(ケース型)のDCジャックに差せる太さになります。
ACアダプタの仕様詳細
■分類:スイッチングACアダプタ
■入力:100〜240V 50/60Hz
■出力:5V 2.0A
■プラグ:外径Φ5.5 内径Φ2.1 極性:センタープラス
■サイズ:本体部 約45×33×26mm(突起部含まず) 重量:約72g(コード含む)
※ACアダプタにLEDランプを直接つないで使用したい場合は、「ダイレクト接続用ACアダプタセット」をご利用ください。
電源にACアダプタを使えるLEDランプ点灯パターンは、下記3種類になります。
コントローラ(ケース型)で使う場合
コントローラ(ケース型各種)を使ってLEDランプを点灯させる場合。
図のように、使いたいLEDランプをそれぞれコントローラのコードにつなぎ、ACアダプタをコントローラの差込口につなげばOK!
⇒ コントローラ(ケース型)
miniコントローラ(各種)で使う場合
miniコントローラ(各種)を使ってLEDランプを点灯させる場合。
図のように、各パーツをつないでLEDランプを点灯させます。
※電源コネクタコードは、miniコントローラを2個接続できる「分岐タイプ」でも同様に使用できます。
⇒ miniコントローラ(各種)
LEDモジュールで使う場合
LEDモジュールを点灯させる場合。
図のように、各パーツをつないでLEDモジュールを点灯させます。
※電源コネクタコードは、LEDモジュールを2個接続できる「分岐タイプ」でも同様に使用できます。
⇒ LEDモジュール
なお、上記3種類のいずれの点灯方法の場合も、ACアダプタのかわりに「電池ケース」を使うこともできます。
⇒ 電池ケース【単3×3本用 スイッチ付】 ⇒ 電池ケース【単4×3本用 スイッチ付】
ACアダプタのコードの長さが足りない場合は、「延長コード」で延長することも可能です。
⇒ 延長コード(30cm) ⇒ 延長コード(1m) ⇒ 延長コード(2.5m)
⇒ 電源 カテゴリページに戻る
⇒ マイクラフトTOPページに戻る
|
当店LEDランプを点灯させるための電源です。 コンセントにつないで直接電力を供給できるので、たくさんのLEDランプをまとめて点灯する場合や、長時間連続点灯したい場合に最適です。 コントローラ(ケース型)や、miniコントローラ(各種)に組み合わせてLEDランプを点灯させます。 Yahoo!ショッピングにて販売しております。 下記リンク先のご購入ページからお求めください。 |
ACアダプタに直接LEDランプをつないで使える「ダイレクト接続用ACアダプタセット」はこちら